by ソ ラ
- Comment:0
ブログ引越しのお知らせ
Category:その他メモ
いつも当ブログをご覧いただきありがとございます。
この度、諸事情によりブログを引っ越すことになりました。
と言っても、こちらのアカウントは残します。
(私の記録の為にも…。)
最近はサボリ気味でしたが、ほぼ毎日ブログを更新していました。
新天地でも今まで通りやっていくつもりです。
今まで、http://sfla.blog.fc2.com/ の方へ
お越しいただいていた方々。
勝手で大変申し訳ないのですが、
是非下記の新ブログにお越しいただければ幸いです<(_ _*)>
また、ブックマークやお気に入り登録してくださった方々。
大変お手数ですが、お時間のある時に
下記サイトに変更していただれば嬉しいです<(_ _*)>
新ブログ
http://ameblo.jp/sora-sfamyla/
アメーバさんの方へ引っ越しました。
どうぞ、これからもよろしくお願いします<(_ _*)>
ソラ
スポンサーサイト
by ソ ラ
- Comment:2
当ブログに関して【FC2ブログの画像の不具合】
Category:その他メモ
いつも当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
以前少し書きましたが、
現在、当ブログの
2015年8月21日~10月7日に
アップロードした画像が全て
見れなくなっています。
サポートに連絡し、
調査していただいた結果、
「原因不明」との回答でした。
長い期間返答がなかったので、
ずっと調べてくださっていたと
思いますが、私としてはショックで、
FC2で今後ブログを書く気力が
沸かなくなってしまいました。
ほぼ毎日、日々の記録として
写真付きで書いてきましたが、
今後も同じように
画像が見れなくなったり、
消えてしまっては意味がありません。
FC2ブログを信頼して
画像をアップロードしていましたが、
原因不明という理由で、
片付けられてしまったことを
かなり残念に思っています。
原因は必ずあるはずで、
私のアップロードの仕方や
ブログを使用の仕方も
細かに説明しましたが、
もしそこに問題がないならば
FC2側に何かしらの問題があります。
いくら無料で利用できると言え、
個人の大事な写真や画像を
預けているわけなので、
きちんと管理していただきたいです。
今後、FC2ブログにこの問題対して
改善をして欲しい気持ちを込め、
ここに書かせていただきます。
また、FC2ブログを利用していて、
急に過去の画像や写真が
見れなくなった方に
少しでも手助けになればと思い、
私のケースを書こうと思います。
↓ ↓
写真のアップロード方法
①スマホ(iPhone5)のsafariから
FC2ブログにログイン
②「記事を書く」→「ファイル挿入」
→「ファイルアップロード」から
スマホ「フォトライブラリ」より
写真を添付。
③アップロード後、PCから
Windows7を利用し、ログイン。
④先ほどアップロードした写真を
「新しい記事を書く」で使用。
ずっとこの方法で写真や画像を
利用し、アップロード後は、
編集や削除はしていません。
上記の見れない期間以前の写真は
問題なく見れています。
また、最近アップロードした写真や
画像にも問題はありません。
この期間の写真や画像のみ
全て見れなくなっているということは、
サイト側のシステム上の原因が
あるのではないかと勝手に思っています。
今月末で当ブログを閉鎖し、
他社ブログサイトを
利用しようと考えています。
せっかく記録してきたので、
アカウントは残しておくつもりですが、
せっかく訪問してくださった方々、
コメントなどしてくださった方々には、
新しいブログ先が決まりましたら
是非また遊びに来ていただけたらと願っています。
ソ ラ
by ソ ラ
- Comment:0
ロコモコ風ハンバーグ丼
Category:晩ご飯
あり合わせの材料で、
適当に作ったメニューが
ダンナさんの美味しかった料理
今年のトップ3に入ったそうです!
いやー、わからんもんです(´∀`;A

ロコモコをイメージして、
半額で買ったサラダ、
業務用スーパーで買った
デカめのハンバーグを使用。
目玉焼きを半熟で作り、
焼肉のタレを温め、
楽天で買った食べるラー油を
乗っけただけのハンバーグ丼です。
美味いという言葉が止まらない夫(笑)
多分、ビジュアルでやられたんだろう。
ってか、食べるラー油って、
何にでも合うなー!
![]() 手作りおうちごはん |
食後のデザートは、
ミスドのミスターパリブレスト。


1個216円と価格も手頃♪
美味しいけど、すっごく甘い。
ブラックコーヒーに合います( ゚∀゚ )
生地かためなので、ナイフいります。
アマンド食べたかったけど、
売り切れだったので、
次は是非食べたいー!
by ソ ラ
- Comment:0
『パンとスープとネコ日和』 ※ネタバレあり
Category:転妻ライフ
『パンとスープとネコ日和』観ました。
たまたまレンタルで見つけて、
ビックリしたので(。_。)φメモメモ
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】パンとスープとネコ日和 DVD-BOX [ 小林聡美 ] |
以前買った文庫で知って、
映像化されてるの知りませんでした!
本を読みながら、
小林聡美さんなら
主人公のアキコ合いそうだなって
想像していたので、
本当に小林さん演じててビックリ!
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】パンとスープとネコ日和 [ 群ようこ ] |
まず、大好きな荻上直子ファミリーの
小林聡美、もたいまさこ、光石研、
加瀬亮が出演されてて嬉しかった♪
市川実和子さんも出演されてて、
同じく荻上ファミリーである
市川実日子さんの実姉だと知って
さらにビックリしましたー。
やっぱり雰囲気だけじゃなく、
演技も似ているなーと感じました♪
小林さんともたいさんは、
同じ事務所でもあり、
よく共演されてて、大好きなペアです。
2人の代表作の1つである
『かもめ食堂』も大好きな作品です!
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】かもめ食堂 [ 小林聡美 ] |
荻上ファミリーと言えば、
『めがね』、『トイレット』も有名ですね。
以前知らずに見た『レンタネコ』も
荻上作品だと調べて知って、納得。
私、こーゆう作品好きなんだなー(*^^*)

今回、『パンとスープとネコ日和』を
観て感じたことです!
※これより以下、ネタバレ含みます。
まず、原作とドラマ版で
大きく違った点があります('-'*)
・向かいの喫茶店は店主1人だけ
⇒原作では、店主1人だけど、
ドラマ版ではアルバイトの子がいる。
・お寺の住職は既婚者で、兄の設定
⇒原作では、異母兄弟の兄がいるが、
ドラマ版では、弟で未婚の設定。
・常連だった人々の反対がほぼない
⇒原作では、亡くなった母の店の
常連さん達との葛藤があったが、
ドラマ版では仲良くやっている。
・お店のメニューがパンとスープだけ
⇒原作では、サラダ、フルーツなど
ついているが、ドラマ版だと
シンプルにパンとスープだけ。
・タロ(猫)の旅立ち
⇒原作では病死ですが、
ドラマ版では、忽然と姿を消します。
確かに主人公は小林さんでピッタリ。
もたいさんもすごく似合っています。
もたいさんんがこんなにたくさん
喋っているのも珍しく感じました( ゚∀゚ )
ただ、小林さんのイメージ合わせて
このドラマを作るなら、
上記の原作との相違は
仕方ないのかなーと思いました。
まず、今までの映画とは違い、
WOWOWのドラマということで、
今までより作品の深みも違って、
セリフも多いし、ドラマチックです。
あと、小林さんの作品は、
北欧インテリアのような
シンプルで洗練された物が
よく似合いますね♪
『かもめ食堂』の日本版って感じです。
世界観も似ている気がします。
作品に出てくる料理も美味しそうで、
調べたら『かもめ食堂』と同じ
フードスタイリストの飯島奈美さんが
手がけているようです!
全部美味しそうなわけだー(人’A`)

ファブリーズCMのお母さん、
平岩紙さんが出演されてて、
ご褒美みたいに嬉しくなりました(*^^*)
あと、光石さんはやっぱり
元気で陽気な役柄が似合う!
加瀬亮さんの独特な雰囲気、
いろんな作品を観るたびに
惹かれていきます。
片桐はいりさんも出てたら
私にとって最高の作品だったなー
と、ちょっと思いました(´・ω・`)
あー、DVD欲しくなっちゃたな!
クリスマスに買ってもらおうかな♪
by ソ ラ
- Comment:0
ハッピーデーでまとめ買い!
Category:いつもの食材
前回のハッピーデーをパスしたので、
18日は夫婦で行きました♪
荷物持ちいると助かる♪~(゚ε゚( )
その前に、近所のスーパーで
特売品だけ買いに行きました!

----------------------------------
卵 95円×2 190円特売
パスタ 105円×2 210円特売
ヨーグルト 139円×2 279円特売
オレンジジュース 116円×2 232円特売
----------------------------------

----------------------------------
豆腐3丁 98円×2 198円
チャーハン素 95円×2 190円
キムチ 188円
うどん3玉 100円×2 200円
ブロックベーコン ×2 827円
おでんの具 298円特売
いなり 173円
厚揚げ 77円(20%引)
鍋キューブ 311円
パルテノヨーグルト 149円×3 447円
ホルモン味付 208円(20%引)
豚小間 292円(20%引)
----------------------------------

----------------------------------
飲むヨーグルト 179円×2 358円特売
低脂肪牛乳 127円
うどんスープ 105円×2 210円
えりんぎ 100円
オールブラン 494円
冷食 127円×5 635円特売
冷食チャーハン 257円
冷食いんげん 108円
----------------------------------
【10/25~11/24】(31日間)
食費: 6684円(5%オフ後)
合計: 33955円(予算30000円)
![]() ◇家計簿*お金事情*◇ |
アウチ(ノД`)・゜・。
買いすぎてしまった…。
今月は、またしても
ちょこちょこ買い出ししてしまい、
ハッピーデーは2回行ったけど、
その他で近所スーパー利用。
アカーン(´;д;`)
つい同じメニューは食べたくないと思い
いろいろ買い出ししてしまうけど、
あるもので食べないといかんな。
ヨーグルトばっかり買ったけど、
特売だったのでまとめ買い。
パルテノヨーグルトは、
店頭販売でまんまと乗せられ(お約束)、
ついつい買っちゃいました(´・ω・`)
食べたかったから良いけど。
冷食おかずが特売で、
私の弁当がシフト減で減ったけど、
ストックは欲しいのでまとめ買い。
ベーコンブロック124円/gで買い。
薄切りは食べてる気しないので、
出来ればブロックを買いたい。
ずっとこの値段なら良いな!
魚のストックは冷凍庫にあり。
ダンナさんのヨーグルト食いが加速し、
オールブランやフルグラの消費増!
体に良いけど、食べ切るの早いよー!汗
鍋キューブはダンナさんの好み味。
寒くなったので、
鍋とおでんで乗り切ります。
もう24日の〆日まで買い出し封印!!
by ソ ラ
- Comment:0
MOON社ツイードのムートン
Category:ファッション
冷えてきましたねー!
例年より暖かいみたいだけど、
今日は昼間から冷え込みました。
今日は久しぶりに
ダンナさんも休みだったので、
一緒にハッピーデーに行きました。
食材買い出しの後、
流行のMOON社のツイードムートンが
可愛くて、安かったので購入♪

定価3400円⇒2900円になってて、
さらにハッピーデーなので
5%オフで、2755円!!
めっちゃ安い(゚Д゚*)
撥水加工+滑り防止加工で、
ちょっと雪が降っても
大丈夫な仕様になってます。
本格的な雪になったら
がっちりしたやつ買うつもりですが、
しばらく足元冷えるので、
これで凌ぎます( ゚∀゚ )
![]() 転勤族の暮らしを楽しもう♪ |
つい先日、
ダンナさんと買い物してる時、
ダンナさん用のコートを買いました。
セレクトショップのオシャレなもので、
値段もかなり高めでしたが、
ダンナさんには格好良くいて欲しいし、
先日の試験合格祝いで購入('-'*)
私は数千円のムートンで満足する
安上がりな妻です(笑)
合格祝いも買ったことだし、
今年のボーナスはしっかり
貯金しようと思います!!
by ソ ラ
- Comment:2
今月もリクルートポイント移行!
Category:ポンタ・Rポイント
今日は、結婚式記念日です!
結婚式から丸2年経ちました♪
記念日のお祝いとして、
以前、岩手に旅行しに行ったので、
今日は特別何もしませんが、
美味しいスイーツ買って、
一緒に食べようと思います(*^^*)
![]() ふたり暮らし生活 |
出かける前に、
リクルートカードからナナコに
お金をチャージしました。
そして、リクルートポイントを
ポンタPに移行しました!

今月もクレジット利用で、
2500P以上付与されたので、
そのままポンタPに移行しました♪
ダンナさんの出張費だったり、
生活費をクレジット払いにしてるので、
12~13万ぐらいの支払いで
これぐらい付与されました。
出張費も後で返ってくるし、
生活費も今まで口座引き落しを
クレジット払いにしただけなので、
負担は全然ありません(σ゚∀゚)σ
クレジットカードのポイントって、
商品券にしたり、商品に引き換えたり、
現金性がほとんどなく、
しかも還元率が良くなかったので、
リクルートカードにしてから、
貯まったポイントを即時ポンタPに変えて
そのまま引き換えや買い物に使えるので
現金性が強いカードだと思います!
おまけに還元率も
リクルートカードプラスなら2%なので、
他のカードよりかなり高いです!
(⇒詳しくは、こちら♪)
年会費2000円かかりますが、
すでに元は取ってると思います♪
1P=1円ですからね!
ただし、カード作成時の
キャンペーンポイントは、
ポンタPに移行できないポイントなので、
リクルート内のじゃらんだったり
ホットペッパーなどで使えます。
あと、リクルートプラスの場合、
JCBしか選べないので、
意外とJCB使えないお店あるので、
お買い物するときは注意が必要。
やっぱりVISA/MASTERが強い。
我が家はJCB持ってなかったので、
今まで気にしたことありませんでしたが、
日本ブランドなのに、
意外と取扱店少ないんだなーと思いました。
リクルートさん、
プラスでもVISA/MASTERも
選べるようにしてくださいー(´・ω・`)
よし、この後
久しぶりにローソン引き換え行きます!
by ソ ラ
- Comment:0
晩ご飯まとめ
Category:晩ご飯
ブログさぼってました(´∀`;A
その間、楽天で買った
ヨガDVDやったり、
NHK朝のラジオ体操やったり、
毎日体質改善に勤しんでます!
近所の温泉にも夜行って、
長めに湯船につかり、
冷え改善しようと思っています(*^^*)

最近の晩ご飯です!
なるべく温かい献立を目指してます。
水分も常温以下を飲まないように
気をつけたりしています('-'*)
以前は、冬でもアイス毎日食べてた…。
炭酸飲料もガブガブ飲んでた…。

・海鮮スンドゥブ
・鮭の塩焼き
・小松菜とえりんぎの炒め
・白米
![]() 手作りおうちごはん |

キムチを早く消費したくて、
沸騰した湯に鶏がらスープ、
キムチを入れて、
豆腐、ホタテ、長ネギ入れてグツグツ。
最後に卵を落として出来上がり♪
かなり簡単に出来て、
ダンナさんにも好評でした!
おかわりもしてくれたよー(゚Д゚*)
鮭は、ふるさと納税の礼品です!
すでに塩味しっかりついてるので
味付け不要でした!
今度は、ちゃんちゃん焼きしたいです♪

・水餃子
・まぐろの刺身
・大根といんげんの煮込
・16穀米
・納豆(夫のみ)
![]() 手作りおうちごはん |

水餃子は市販のものですが、
もやしと水菜をサッと湯に通し、
一緒に食べたらシャキシャキして
辛めのソースと合って美味しかった!
焼き餃子より水餃子が好きです♪
ダンナさんは焼き餃子派ですが
たまには水餃子も良いです!

大根を1本買ったものの
なかなか使わずにいたので、
たくさん使えるメニューにしました。
大根、いんげん、生姜、豚挽肉を
鍋で炒めて、醤油、酒、みりん、砂糖、
弱火でグツグツ煮込んで、
水分がなくなりかけで火を止めます。
私の場合、大根に染みやすいように
大根切ったら、大根だけお湯で煮込み
柔らかくしておきます。
そうしたら他の野菜と煮込む時に
同じ具合で火が通るので、
硬さがバラバラになりません( ゚∀゚ )
生姜が良いアクセントになって
美味しかったです!
お弁当にも入れよっと。
by ソ ラ
- Comment:0
晩ご飯まとめ
Category:晩ご飯
楽天で買った物たちが
続々と到着しています♪
食べるラー油も届き、
辛さ控えめだったので
いろんな料理に乗っけてみよう!
あと、おうちでヨガを始めようと、
ヨガDVDとヨガマットを購入。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】DVD選べる!基本の4コースはじめてのヨガ [ Gori宮下 ] |
![]() 楽天ランキング デイリー・週刊1位独走中!レビューを書いて送料無料♪ヨガマット トレーニング... |
リビングの模様替えもしたので、
ヨガがしやすい配置になりました。
これで天候に左右されず、
マイペースに運動できます♪
![]() 転勤族の暮らしを楽しもう♪ |
さて、最近の晩ご飯(。_。)φメモメモ

・すき焼き
・サバの塩焼き
・ピーマンオムレツ風
・16穀米
ちょっとグリーンが足りない
晩ご飯になっちゃいましたが…。
牛肉が残っていたので、
簡単すき焼きを作りました。
すき焼きのタレ使用で、煮込むだけ♪
ピーマンオムレツ風は、
卵がたくさんあったので、
赤、緑ピーマンを刻んで入れて、
チーズ、塩コショウを混ぜて焼いただけ。
献立を一品足したかったけど、
良いアイディアなく、適当メニュー(´∀`;A

・豚の生姜焼き
・サーモンサラダ
・しじみとワカメスープ
・白米
![]() 手作りおうちごはん |
ダンナさんの合格発表を聞いた
次の日のメニュー。
聞いた当日は、帰って来て聞いたので
普通の普通のでした(´・ω・`)
ダンナさんの大好きなメニューにしようと
生姜焼きとかサーモンとか♪
イメージは定食風(*^^*)
あと、お祝いのケーキも♪

食後に出したら
すっごい喜んでくれて、
私も嬉しかったーヾ(ω` )/
私はチョコケーキが好きなので
あまりイチゴケーキは買わないけど、
我慢した甲斐がありました(笑)
これからもお仕事頑張ってねー!!
by ソ ラ
- Comment:0
ハチミツを使った朝ご飯
Category:朝ご飯
近所のお店で、
あったかソックスと腹巻購入。
すっごい温かい(゚Д゚*)
人によっては年中腹巻してる人
いるみたいですが、
確かに腹巻大切だと思いました。
一枚重ねるだけで、
こんなにもポカポカするんだー!
と、この歳になった初めて実感!
分厚いソックスも
スリッパ履いてなくても
フローリングで全然寒くない(*^^*)

そして、最近の朝ご飯♪

食パンにマーガリンと
ハチミツ塗っています♪
あと、ダンナさん用ヨーグルトに
グラノーラ+ハチミツ入れたら
本人が気に入り過ぎて、
我が家のヨーグルト消費量が
大変なことになってしまい…(´∀`;A
1パックが2日でなくなってしまう…。
ヨーグルトは体に良いからいいけど。
毎度買いに行くのメンドクサイ(´・ω・`)笑
最近、梅シロップお湯割りで
飲んでましたが、なくなったので、
韓国旅行で大量に買ってきた
ザクロ茶を飲んでいます。
確か1杯10円もしないので、
体に良くて経済的にも良いですが、
飲んでも飲んでもなくならない!(笑)
体を冷やさないように
毎日温かい飲み物、食べ物、
意識して生活するようになりました♪